会社案内会社案内
トップページトップページ
トップページトップページ
トップページトップページ
トップページトップページ
トップページトップページ
トップページトップページ
JODELICA ジョデリカ
made in Japan
壁コンセント

THE SOUND SOURCE Ⅱ RH

オーディオグレード壁コンセント

 
-オーディオのテイスト、センス、パフォーマンスにおける源流に関わる問題を解放する
オーディオグレード壁コンセントの定番"THE SOUND SOURCEⅡ"の上位モデル
その名も"THE SOUND SOURCEⅡRH"
 
 
JODELICAのプレーティング処理は音質変化を加えるアプローチを
意味するものではありません。
むしろ新開発の電解タフピッチ銅、素材そのもののアドヴァンテージを
より明確化するための正攻法の設計です。
 
フィロソフィーフィロソフィー
 
フィロソフィーフィロソフィー
 
 
 
※クリックで画像拡大  

JODELICA TSSⅡRH ジョデリカJODELICA TSSⅡRH ジョデリカ

THE SOUND SOURCEⅡ RH

JODELICA TSSⅡRH ジョデリカJODELICA TSSⅡRH ジョデリカ

THE SOUND SOURCEⅡ RH back 

JODELICA TSSⅡRH ジョデリカJODELICA TSSⅡRH ジョデリカ

THE SOUND SOURCEⅡ RH side
 

JODELICAのベストセラー壁コンセント「ザ・サウンド・ソースⅡ」を一層発展させたモデルがラインナップに追加されます。スタンダードモデルの「ザ・サウンド・ソースⅡ」では、プラスとマイナスの接点とアース及びマウンティング・ストラップにまで惜しみなく採用されてきた非メッキ電解タフピッチ・ピュア・カッパーですが、この度多くのJODELICAユーザー様からの長年の要望に応え、当製品にもJODELICAのピュア・カッパーRHシリーズのコンセプトを基にCU(銅)/AG(銀)/AU(金)/RH(ロジウム)特殊多重層プレーティングを施すこととなりました。
 
-ピュア・カッパーRHシリーズ開発コンセプト-

JODELICAのCU(銅)/AG(銀)/AU(金)/RH(ロジウム)多重層プレーティングは、長年に渡り高度に発展した特有のプレーティング技術です。各プレーティング層の配列、電気プレーティング構成、そしてプレーティング濃度はすべて、異なる音質特性を持ち合わせています。
電解タフピッチ銅の採用により、従来のオーディオ電源システムの限界を打ち破りました。
この電解タフピッチ銅導体には特有の極めて精巧なマルチ・レイヤー非磁性プレーティングが施されています。
 
1) CU(銅):周波数帯域における均一なレスポンスを強化します。電解タフピッチ銅材の周波数性能をより明確に、そして、自然に表現します。

2) AG(銀):高周波数帯域におけるパフォーマンスを強化します。CUプレーティングされた電解タフピッチ銅材の周波数レスポンスをより幅広くします。

3) AU(金):大幅な帯域から表出される緊張感ほぐし、柔らげます。CU/AGプレーティングされた電解タフピッチ銅材をより芳醇な音に仕上げます。

4) RH(ロジウム):より高い周波数帯域 (倍音領域)を強化します。これによって全体の空間性や空気感を再現し、先例のないパフォーマンスを実現します。
 
このハイエンド・ピュアCU(銅)/AG(銀)/AU(金)/RH(ロジウム)プレーティング処理は事実上、一般的なRHプレーティング処理の約40倍ものコストがかかります。しかしながら、その対価に十分見合う音質を獲得できることから、JODELICAはこの高額な処理を躊躇することなく実行に移しました。
 
JODELICAの非磁性CU/AG/AU/RH多重層プレーティングは、私たちの長年の研究開発です。先例のないサウンド・パフォーマンスを完成させるために、これらのプレーティングはすべてのJODELICA ACコネクター製品に効果的です。電流がコンセント~ACコネクター~電源ケーブル~インレットを通過するとき、電磁気による磁化が生じます。これは一般的なプレーティング処理を施したACコネクターでは通常的に起こる現象です。それは、表面被覆層に多くの磁性物質が含まれているからです。一旦コネクターが磁化すると、電流は磁界によって干渉され、コネクターにインピーダンスが生じます。これに起因して伝送能率が低下し、音質劣化につながるのです。システム全体の電源が最も悪影響を受けてしまいます。これらのダメージを補正することは困難なものです。
JODELICAはこれらの問題に対して、事後処理ではなく、事前対策がもっとも有効な手段だと考えます。
 
JODELICAは、広範囲な音域におけるサウンドステージ、音調および音色等、音楽のディテールを完全に表現する非磁性多重層プレーティングの開発に成功しました。
 
本製品は電気用品安全法に適合したコンセントです。本製品を正しく安全に取り付けていただくために、取扱説明書をお読みの上、各事項を必ずお守りください。運用した結果の影響につきましては取扱説明書の内容にかかわらず責任を負いかねますのでご了承ください。本製品の改造、部品の追加、変更は電気用品安全法に抵触するほか、感電・発火・発煙の恐れがありますので、絶対におやめください。
 
注:必ず3極仕様の電源ケーブルをご使用ください。2極仕様の電源ケーブルを接続した場合、適切な嵌合力を得られない為、本来の性能や安全性が確保できない可能性があります。

THE SOUND SOURCEⅡ RH の価格

 

 ■ THE SOUND SOURCE Ⅱ RH

 

希望小売価格(税別)

  ¥300,000

 

THE SOUND SOURCEⅡ RH の特徴

・特徴

新考案の電解タフピッチマテリアル(オーディオグレードの電気銅)設計は壁コンセントのサウンド・パフォーマンスとクオリティーを大いに高め、究極の透明感と深みをもたらすことで従来のコンセントの限界を打ち破りました。 THE SOUND SOURCERHにおいては、ホット、コールド、そしてアースにもこの無垢の電気銅を採用し、それらすべてに非磁性 CU/AG/AU/RH多重層プレーティングを施しています。
クランプ接触面を 30%拡張することで、効果的に電気抵抗を減らし、温度上昇による嵌合力の低下を防ぎます。その成果として電源インピーダンスの低下をもたらします。
最長、最大幅の据え付けストラップは壁またはパネル面に到達するための最大の優位性を持っています。
2箇所の接触面における擦れからコネクターを保護するスクラッチフリー・ファイブ・リーブス・クランプ・デバイス /SF5LCD (かき傷を生じさせない 5枚の板ばねで構成された刃受け)は嵌合力を維持しながらスムーズなブレード挿入が可能です。そのためキズがつきにくく、余分な温度上昇も防ぎます。    ※写真①参照
 
 
TSSⅡRH JODELICA ジョデリカ
写真①
 
精密で壊れにくい熱可塑性ナイロンを主成分としたコンタクトキャリアは構造強度と傑出した耐熱性を誇っています。
アースネジ配線クランプはより早く、安全な接続を可能にします。
トライコンボ端子構造ネジは一般的工具に対し最大限の柔軟性を確保しています。 

・POINT

独自の電解タフピッチマテリアル仕様(電気銅)5枚薄片刃受け構造※写真①参照
・壊れにくい構造
・ワン・ピース・アース・システム※写真①参照 非磁性CU/AG/AU/RH多重層メッキ仕様無垢電解タフピッチマテリアル(電気銅)製マウンティング・ストラップ及びアース線接続部
・配線は、背面より端子にアクセスし、側面でネジ留めすることで、より簡単且つ確実な接続ができます。・テーパー構造のワイヤー挿入口が8つ用意されています。迅速且つ柔軟にワイヤー接続位置を選択することができます。
THE SOUND SOURCERHの音質上の利点として、アース端子が極端子の上に位置する取り付けを推奨しています。

【理由】3極の接点の中で一番嵌合力の強いアース端子を上に配置することで、壁コンセントとACコネクターの機械的な接触と共に電気的な接触を安定させます。オーディオ・グレードの本製品をさらに良い環境で使用するための、ちょっとしたノウハウです。

 
THE SOUND SOURCE Ⅱ RH  の仕様

サイズ  コーン:高さ/上部直径共に約31mm
 受け皿:高さ約6mm/直径約25mm
外寸  52mm x 37mm x 71.5mm
重量  95 g
電流  20 A
電圧  125 V
 2
接地極  1
適応ワイヤー直径  φ1.6mm~2.0mm
 *ワイヤー締め付けトルク 14in.lb (約1.58Nm)
 注:過大な締め付けトルクは変形や破損等の原因になります。
 トルクドライバー等を使用し、適正なトルクで締め付けてください。
刃受け(+、-)  電解タフピッチ銅 特殊4層プレーティング(銅+銀+純24K金+純ロジウム)(5枚の板ばね刃受け)
刃受け(アース)  電解タフピッチ銅 特殊4層プレーティング(銅+銀+純24K金+純ロジウム)(取付板と一体型刃受け)

 
・バーンインタイム: 200時間 ・専用インチネジ付属

 THE SOUND SOURCEⅡは電気用品安全法の厳しい適合性検査に合格した商品です。

・オプションとして、壁コンセント「ザ・サウンド・ソースⅡ」の性能を更に向上させるために専用コンセント・プレート「AI30」をお勧めします。